SNS運用/必要性

Instagramで商品を売る方法!ショッピング機能の使い方を解説。

Instagramで商品を売る方法!ショッピング機能の使い方を解説

はじめに

Instagramは今や「見る」だけのSNSではなく、商品を売るための最強ツールに進化しています。
特にInstagramショッピング機能(Instagram Shopping)を活用すれば、投稿から直接購入に誘導できるため、ECサイトや店舗を持つ事業者にとっては必須とも言える存在です。

この記事では、Instagramで商品を売るための基本的な流れ・ショッピング機能の設定方法・売れる運用のコツまでを徹底解説します。


第1章:Instagramショッピング機能とは?

1-1 ショッピング機能の基本

Instagramショッピングとは、Instagram上で商品タグを付けたり、ショップページを作成したりできるEC連携機能です。

機能名内容利用目的
商品タグ投稿・リール・ストーリーズに商品リンクを追加商品詳細ページに誘導
ショップタブアカウント上に商品一覧ページを表示ブランドカタログとして活用
インスタ内購入Metaコマース機能と連携で購入まで完結(※一部国)離脱率の低下に貢献

現在、日本では投稿から外部サイト(自社ECなど)へのリンク誘導型が主流です。


第2章:Instagramショッピングを始める準備

ショッピング機能を使うには、いくつかの事前設定が必要です。

2-1 必要なもの一覧

項目概要
Instagramビジネスアカウント個人アカウントから切り替えが必要
FacebookページInstagramと連携させる必要あり
商品カタログ(Commerce Manager)Metaのツールで登録、管理
自社ECサイトまたはShopifyなどのプラットフォーム商品購入先URLの登録先として必要

2-2 対応するECプラットフォーム例

ECサービス名Instagram連携可否
Shopify◎(公式連携あり)
BASE◎(Instagram販売Appあり)
STORES◎(Meta連携OK)
カラーミーショップ△(外部ツールで対応)
Amazon×(原則非対応)

第3章:Instagramショッピングの設定手順

Instagramショッピングを使うには、以下のステップを順番に進めます。

3-1 設定の流れ

ステップ内容補足
① Instagramアカウントをビジネスに切り替え設定 → アカウント → ビジネス切替インサイトも閲覧可能に
② Facebookページを作成Meta Business Suiteから作成ブランドと紐づけ
③ 商品カタログを作成MetaのCommerce Managerを使用商品名・価格・URL等を登録
④ InstagramとFacebookを連携Instagramアプリ内でリンク設定正確な連携が重要
⑤ ショップの審査申請Metaによる審査に数日〜1週間程度審査基準に注意(違反NG)
⑥ 商品タグの追加投稿作成時に商品をタグ付けショップへの導線完成!

第4章:売れるInstagram運用のコツ

4-1 商品タグの活用ポイント

タイプコツ効果
投稿写真実際に使っているシーンで掲載使用イメージで購入意欲UP
ストーリーズ限定セール・在庫わずか情報緊急性・限定感で行動促進
リール動画動きや着用感を伝える体感を視覚化して訴求力UP

4-2 CTA(行動喚起)の一言例

シーンテキスト例
通常投稿「タグをタップして詳細を見る👀」
ストーリーズ「上にスワイプでチェック!」(リンク機能使用時)
プロフィール「プロフィールのリンクから全商品が見られます✨」

第5章:よくあるエラー・トラブルとその対処法

トラブル内容原因対処法
商品タグが付けられないショップ審査が通っていないCommerce Managerの状況を確認
商品カタログが反映されないURLや画像の不備商品登録情報の見直し
審査に落ちるポリシー違反(NGワード、アルコール等)Metaのコマースポリシーを再確認

Metaのポリシーは随時変更されるため、最新情報をチェックしながら運用することが重要です。


第6章:成功事例

事例:アパレル系ECブランド・M社

ShopifyとInstagramショッピングを連携し、リール・ストーリーズ・フィード投稿すべてに商品タグを活用。商品ページへの導線が大幅に強化され、導入後3ヶ月で売上が1.8倍に。特に「着用動画+商品タグ」の組み合わせが高いCV率を記録。


まとめ:Instagramは「売れる導線」を持つ最強のSNS

Instagramショッピング機能を使えば、見込み客との接点が「そのまま購入チャンス」になります。
導入のハードルは少し高いかもしれませんが、一度設定してしまえば**投稿のたびに売上機会を生み出せる“資産化機能”**にもなります。

ECやネット販売を行っているなら、今すぐInstagramを販売チャネルに組み込むべきです。


HP制作やSNS運用は弊社へお任せください

Instagramを活用して売上を伸ばしたい方⇒SNS運用。それに付随したHP制作を承っております。

「SNS集客と売上アップの導線」を設計したい方は、ぜひお気軽にご相談ください。

⇒お問い合わせはコチラ!

-SNS運用/必要性